エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市公式サイト

  • サイトマップ
  • Foreign language
  • 文字サイズ
    • 文字サイズを縮小する
    • 文字サイズを標準にする
    • 文字サイズを拡大する
  • 背景色
    • 背景色を元に戻す
    • 背景色を青色にする
    • 背景色を黒色にする
    • 背景色を黄色にする
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

検索の使い方


  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > くらしの情報 > 道路・公園 > 公園 > 有料公園施設等の料金の改定について(2024年4月1日から適用)


ここから本文です。

有料公園施設等の料金の改定について(2024年4月1日から適用)

このページの情報をX(旧Twitter)でポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1040883  更新日 令和6年1月12日

印刷大きな文字で印刷

料金の改定について

秋田市では、公共施設の使用などに係る料金について、「受益と負担の適正化」を図るため、見直しを行いました。
2024年4月1日から、有料公園施設および千秋公園などの都市公園の使用料を下記のとおり改定いたします。
ご利用のみなさまにはご負担をいただくことになりますが、さらなるサービスの維持・向上に努めてまいりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

なお、他の施設を含めた詳細については、本ページ下部の関連情報「公共施設に係る使用料等の見直し(受益と負担の適正化)」をご確認ください。

公園課が所管する有料公園施設の使用料の改定

新旧対照表

公園名 名称 区分 改定前料金 改定後料金 備考

雄物川河川緑地

野球場 貸切使用 一般 410円 610円

1面1時間につき

高校生以下

210円 300円
テニスコート 貸切使用 一般 100円 150円

1面1時間につき

高校生以下 50円 70円
一つ森公園

コミュニティ体育館(アリーナに限る。)

貸切使用で入場料を徴収しない場合

市民が体育に使用するとき。

全面 一般 520円 780円

1時間につき

高校生以下 260円 390円

全面の2分の1

一般 260円 390円
高校生以下 120円 190円

全面の4分の1

一般 120円 190円
高校生以下 60円 90円

市民以外の者が体育に使用するとき。

全面 730円 1,090円

全面の2分の1

360円 540円

全面の4分の1

180円 270円

体育以外に使用するとき。

全面 1,570円 2,350円

貸切使用で入場料を徴収する場合

体育に使用するとき。

全面 1,360円 2,040円

体育以外に使用するとき。

全面 4,710円 7,060円

貸切使用で営利を目的とする場合

全面 16,970円 16,970円
照明設備 530円 530円
テニスコート 貸切使用 一般 210円 310円

1面1時間につき

高校生以下 100円 150円
御所野近隣公園 野球場 貸切使用 一般 410円 610円

1面1時間につき

高校生以下 210円 300円
テニスコート 貸切使用 一般 100円 150円

1面1時間につき

高校生以下 50円 70円
御所野総合公園 テニスコート 貸切使用 一般 100円 150円

1面1時間につき

高校生以下 50円 70円
秋操近隣公園 テニスコート 貸切使用 一般 210円 310円

1面1時間につき

高校生以下 100円 150円

高校生以下は原則無料です。上記使用料は、大会、講習会等に使用するとき、又は市民以外の方が使用するときの額です。

都市公園の使用料の改定

新旧対照表
区分 改定前料金 改定後料金 備考
物品の販売、募金その他これらに類する行為 210円 310円 1人1日につき
業としての写真又は映画の撮影 写真 430円 640円 1人1日につき
映画 4,310円 4,310円 1日につき

興業、競技会、

展示会、博覧会

その他これらに

準ずる大規模な

集会もしくは催

物又は花火もし

くはのろしの打

ち上げ

太平山リゾート公園

(太平山スキー場第1

駐車場に限る。)

営利を目的としない場合 1,670円 1,670円 1時間につき
営利を目的とする場合 8,380円 8,380円
その他の公園 使用面積6平方メートルまで 430円 640円 1日につき

使用面積6平方メートルを超える

3平方メートルまでごとに

210円 310円

 

太平山リゾート公園および秋田市太平山スキー場の利用料金の改定

太平山リゾート公園および秋田市太平山スキー場の利用料金の改定については、以下の指定管理者ホームページでご確認ください。

  • 指定管理者ホームページ(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

関連情報

  • 公共施設に係る使用料等の見直し(受益と負担の適正化)

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市建設部 公園課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5753 ファクス:018-888-5754
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


くらしの情報

道路・公園

公園

トピックス
  • 新屋海浜公園の利用中止について
  • 有料公園施設等の料金の改定について(2024年4月1日から適用)
市政に関する公園の情報
  • 公園
くらしに関する公園の情報
  • 公園に関するお問い合わせ
  • 秋田市花木観光農園ぶどう園の無料開園について(終了しました)
  • 公園利用マナー
  • 千秋公園
  • 一つ森公園
  • 太平山県立自然公園
  • 令和5年度太平山スキー場および太平山リゾート公園の指定管理業務の評価について
  • 過年度の太平山スキー場および太平山リゾート公園の指定管理業務の評価について
  • 花と緑の相談所
  • 大森山公園 彫刻の森
  • 緑のまちづくりについて
  • 日本百名城スタンプラリーについて
  • 公園の使用について(行為、占用および施設設置)
  • アメリカシロヒトリ防除対策について
  • 令和4年度に新しくなった公園の紹介
  • 令和6年度に新しくなった公園の紹介
  • 令和5年度に新しくなった公園の紹介
  • 令和3年度に新しくなった公園の紹介
  • 令和2年度に新しくなった公園の紹介
  • 令和元年度に新しくなった公園の紹介
  • 平成30年度に新しくなった公園の紹介
  • 平成29年度に新しくなった公園の紹介
  • 平成28年度に新しくなった公園の紹介
  • 平成27年度に新しくなった公園の紹介
  • 平成26年度に新しくなった公園の紹介
  • 平成25年度に新しくなった公園の紹介
  • 平成24年度に新しくなった公園の紹介
  • 平成23年度に新しくなった公園の紹介
  • 平成22年度に新しくなった公園の紹介
  • 介護予防器具
  • 御所野総合公園

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:新築・リフォーム・不動産 山建開発(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:スマホ買取のリンクサスモバイル(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 著作権
  • 個人情報について
  • サイトの使い方
  • リンク集

秋田市役所

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
秋田市窓口案内電話:018-863-2222 ファクス:018-863-7284
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで

法人番号:3000020052019

  • 市役所アクセス
  • 市の組織
秋田市の位置図

秋田市について

  • 秋田市の紹介
  • 秋田市へのアクセス
  • まちづくり
  • 統計情報

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.