2018年度秋田市-ウラジオストク市青少年クラシックバレエ交流
秋田市-ウラジオストク市青少年クラシックバレエ公演
2018年は日本・ロシア両政府により「ロシアにおける日本年」、「日本におけるロシア年」と定められました。これを記念し、姉妹都市である、ロシア・ウラジオストク市からドゥビーニン記念英才教育学校のクラシックバレエを学ぶ生徒10名および講師・引率者2名が8月20日(月曜日)から8月27日(月曜日)に秋田市を訪問し、秋田市内でクラシックバレエを学ぶ生徒16名と共演するバレエ公演を8月26日(日曜日)に秋田市文化会館大ホールで開催しました。
第1部は「バレエのレッスン風景」と題して、秋田市とウラジオストク市の生徒が一緒にロシア式のクラシックバレエの基礎練習をする様子を、第2部では、ウラジオストク市の生徒たちが、「赤いけしの花」「ノルウェー舞曲」「チッポリーノ」「エスメラルダ」「白鳥の湖」「オンディーヌ、またはナイアド」「ラ・バヤデール」から、さまざまなバリエーションの演目を披露しました。第3部では、ウラジオストク市の生徒と秋田市の生徒の共演による「ドン・キホーテ第2幕より-夢の場-、フィナーレ」が披露され、ウラジオストク市と秋田市の生徒たちの息のあった華麗なステージに、会場を埋め尽くした多くの市民が魅了されました。





よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 企画調整課 国際・都市間交流担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5464 ファクス:018-888-5488
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。