犬、猫を逃がしてしまった飼い主の方へ
秋田市保健所で収容している犬・猫の情報を確認できます。
現在、秋田市保健所が収容している犬・猫について
秋田市保健所が捕獲・抑留した犬や拾得者からの依頼により引き取った猫(通報により収容した負傷猫を含む)について、次のとおり公示いたします。収容している動物にお心当たりのある方は、保健所衛生検査課までご連絡ください。
(注意)迷い犬・迷い猫の元の飼い主を捜すための情報提供であり、新しい飼い主探しの情報ではありませんので、「この犬を飼いたい」などの譲渡希望はお受けしていません。譲渡を希望される場合は、「犬・猫の譲渡制度」「犬・ねこの飼い主紹介制度」についてをご覧ください。
犬の収容情報
通年番号 |
該当なし |
---|---|
捕獲月日 |
該当なし |
捕獲場所 |
該当なし |
種類 | 該当なし |
推定年齢 | 該当なし |
毛色 | 該当なし |
性別 | 該当なし |
体格 | 該当なし |
首輪 |
該当なし |
引綱 | 該当なし |
摘要 |
該当なし |
抑留期限 | 該当なし |
猫の保護・収容情報
通年番号 | 1 |
---|---|
保護収容月日 |
2025年5月8日 |
拾得場所 | 下新城中野字街道端西 |
種類 | 雑種 |
推定年齢 | 推定5歳 |
毛色 | キジトラ |
毛の長さ | 短毛 |
性別 | オス |
体格 |
小 |
首輪 | なし |
摘要 |
5/8午前9時頃、市民が敷地内で弱って動けなくなっているところを発見して保護したものを、5/8午前10時に保健所で収容したもの。マイクロチップの装着なし。削痩衰弱。頸部腹側に咬み傷あり。 |
保護期限 | 2025年5月12日 |
捕獲・抑留されている犬の返還に必要なもの
- 返還に要する費用 1頭につき5,000円
- 飼養管理費 1日につき600円
- 犬の鑑札(登録が確認できるもの)
- 犬を連れて帰るための道具 首輪・リード・クレートなど
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市保健所 衛生検査課
〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8-3
電話:018-883-1182 ファクス:018-883-1171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。