飼い主不明の猫について
秋田市保健所では、飼い主不明の猫の引取りをお断りする場合があります。安易な引取りは、動物の殺処分の増加につながる可能性があるため皆さんにお願いしています。
引取りをお断りする場合
・飼養されている可能性のある猫
首輪が付いている 人馴れしている など
・自分で動くことのできる元気な猫
注:外に遊びに出ている可能性があります。捕まえると飼い主のもとへ帰れなくなる可能性があります。
・地域猫として世話をされている猫
去勢・避妊手術を受けた形跡がある 耳の先がV字にカットされている など
注:地域で管理している場合は引取りができません。そのまま見守ってください。
上記の場合は、捕まえたり拾得はせずそのまま様子を見るようにお願いいたします。
保健所では猫の捕獲を行っていません
猫が敷地内に侵入し困っている場合は、自衛策として猫の侵入防止対策をお願いします。保健所では、超音波を出す機器の貸出しも行っていますのでご相談ください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市保健所 衛生検査課
〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8-3
電話:018-883-1182 ファクス:018-883-1171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。